Airbnb(世に言う「民泊」) ホスト日記

Airbnbのホストを始めて4年目に突入。気がついたことを書き留めておきます。ホストを検討されている方やホストをされている方の参考になればと思います。ほとんどグチです。

アジア圏からのゲストについて

今年になってアジアからのゲストが格段に増えています。今までのヨーロッパやオーストラリアからのゲストとは滞在の目的が全く違い、ゲストの雰囲気も行動パターンも大きく異なります。

要求の多いゲストが増え、チェックインの時間にもルーズで、最初から自分たちでここの場所を見つけるつもりが全くなく「迎えに来い」というゲストも多々います。

地方都市なので、日本をいくつか旅行した経験を持つゲストがほとんどだと思うのですが、ヒドい目に遭うことも多いです。

とにかく水回りの床は水浸しにされます。家の中を靴で歩き回るのはアジア圏の人達です。ゴミの分別もほぼムリです。

外食を楽しむ人達は少なく、部屋でインスタントラーメンを食べてる人が多いのも特徴です。買い物はしっかりするので、ゴミの量がハンパじゃないです。

あと、電気を点けっ放しにする人が多いです。ここは一軒家なのですが、玄関の明かりはもちろん廊下もトイレも使わない場所であるはずのライトも全て一日中点けたままです。エアコンを利用する時には窓とドアを閉めるように、部屋にいない時にはエアコンを消すようにお願いしても、エアコンを最強にして、開けっ放し・点けっ放しで出掛ける人達も多いです。

アメニティも髭剃りや洗顔料など何もかも揃っていて、朝食までついていると思っている人もいます。

開放していない場所も大抵、開けられています。予備のアイテムなども勝手に使われます。高い食器を別の場所に置いているのをわざわざ見つけて使っていたりします。

こういった国民性による傾向は、ホスト個々で対応するよりも、Airbnbサイドでもっと注意喚起してほしいです。前にもそうリクエストしましたが、きっと何も変わってないとは思います。Airbnbがアジア圏でどういったブランディングでプロモーションをしているのか不信感でいっぱいです。